nonoblog

「無理せず豊かに生活したい」を実現するコスメ好きなアラサー主婦のリアルなブログ

【実体験】無印のオンライン インテリア相談会を利用してみた

f:id:no__nn:20210702160108j:plain

こんにちは!nonoblogです。

 

引越しをしてきて2ヶ月になりました。

 

今回は5月に利用した無印良品のオンラインでの

インテリア相談会のレポをしていきます。

 

引っ越した頃は、これからどんな風に理想の家にしていこうか!!?と胸を期待で膨らませていました。

 

かねてから、私たち夫婦は無印良品が大好きでしたので、
家具なども無印で揃えてもいいな(と言うかそうしたい)と考えていました。

 

けれど、いざ家具を買おうと思うと高価だし、

統一感を出すため自分で色味をコーディネートしたりするのは不安でした。

そこで利用したのが、無印良品のインテリアの相談(オンライン)でした。

www.muji.com

 

 

同様のサービスは他者でも行っているようですね。

オンライン インテリア相談 – Francfranc(フランフラン)公式通販 家具・インテリア・生活雑貨

ニトリ インテリア相談

IDEE SHOP Online イデー インテリアコーディネートサービス

インテリアのプロによる無料インテリア相談|家具・インテリアの大塚家具

 

 

 

相談してわかったことは

  • 3Dシュミレーターで画面共有してくれながら良さそうなものを提案してくれ、試せる
  • 後日詳細をメールで送ってくれる
  • その場で購入することはできない(勧誘がない)

ということです。

 

 

 

 

 

 

流れ

・予約ページで都合がいい日時を選びます。

オンラインなので、店舗は近場でなくてもどこでも良さそうです。

私は近畿に住んでいますが、直近の予約に空きがあった、東海地方の店舗で相談しました。

 

・予約完了のメールが届きます

時間とともに、zoomのURLと

ミーティングid、パスワードが送られてきます。

担当してくれる方のお名前も書かれていました。

 

・不足情報の提供を促すメールが届きました。

予約時に添付した間取りは、どんな形で◯畳といったとても簡易的なものでした。

私が相談したかったのは、家具の配置に関することでしたので、大まかでも寸法の入った図面の添付が必要でした。

手書きでだいたいの大きさを送りました。

 

f:id:no__nn:20210702112925j:plain

(何階で窓からはどんな風景が見えるのかも記入したらよりイメージしやすいシュミレーターを作ってくれるかもしれません)


・当日相談

時間になったらzoomで入室します。

私はカメラをオンにして相談させてもらいました。

どんなものを置きたいか、どうしていきたいか話しながら、良さそうなものを3Dシュミレーターを使いながら提案してくれます。

 

・参考資料を添付してくれたメールが届きます

相談中、スクショをとってもいいかと尋ねたところ、後日メールで送りますね。ということでお願いしました。

 

実際に受け取ったメールです。

f:id:no__nn:20210702112921j:plain

流れはこんな感じでした。

 

 

相談したこと

私はどんな家具が必要かということを先に提示させてもらいました。

・テーブル(または、ダイニングテーブル)

・ソファのようなくつろぐスペースを作る家具

・ワークデスク

 

その上で、

・くつろげるスペースも欲しい

無印良品らしい明るくゆとりがある部屋にしたい

ということも伝えさせてもらいました。

 

 

それらを踏まえ、

机はどの向きにしたいか、

収納がないからこんなものはどうか、

ダイニングテーブルを置くとしたらこんな感じになります。

ラグはこう敷いたらこんな感じ、

といったことを、

話しながら、シュミレーターを使って提示してくれ、

いろんな角度から見せてくれました。

 

 

相談してみて

店舗に行き、買うかもわからないのに相談させてもらうことを考えると、

オンラインというのはとても利便的だと感じました。

 

部屋の採寸は面倒ですが、仕方ありません。

 

インテリアアドバイザーの方は、押し付けがましくなく、

こちらの話もちゃんと聞いてくれ、

ご自身の考えも合わせながら様々な提案をしてくれました。

 

その場で購入しませんか?と聞かれたりすることがなく、

心地よかったです。

 

相談は無料なので、とても使いやすいサービスだと感じました。

(確かに料金を取ると敷居が高くなるけれど、本当に無料でいいんですね…)

 

 

 

おすすめしたい人

  • インテリアコーディネートに自信がない方
  • どんな家具が必要かなんとなく決まっている(希望がある)方
  • 欲しいものがあるけれど置いたらどうなるか想像が難しい方

逆に、絶対こうしたい!という具体的な強い信念がある方や、向かないかもしれません。

 

何をどうしたらいいかわからない…といった状態の方でも、

生活に必要な家具はおそらく決まっているので、

その状態から相談しても大丈夫かもしれません。

 

 

まとめ

  • 採寸は必須
  • 相談したいことや困っていることを大まかでもはっきりさせておく
  • 話しながら生活に合うインテリアを提示してくれる
  • 押し付けがましくない

 

実際に提示してくれたものをそのままを取り入れるのには至りませんでしたが、いずれ戸建を買ったりした時には、再度利用したいサービスでした。